インドでの潜水艦受注競争から日本は撤退―中国メディア

Record China    2017年10月31日(火) 17時20分

拡大

31日、中国メディアの環球網はインドメディアの報道を引用し、インドでの潜水艦受注競争から日本は撤退したと伝えた。資料写真。

2017年10月31日、中国メディアの環球網はインドメディアの報道を引用し、インドでの潜水艦受注競争から日本は撤退したと伝えた。

記事によると、日本とスペインは、インドの潜水艦プロジェクトの入札に参加しないことを決めたという。このプロジェクトは、海外の造船メーカーがインド国内の造船メーカーと、約7000億ルピー(約1兆2000億円)で6隻の先鋭ステルス潜水艦を共同建造するというものだ。

報道によると、フランスのDCNS、ドイツのティセンクルップ、ロシアのルビーン・デザインビューロー・アムール造船所、スウェーデンのサーブの4社が、インドからの情報照会に対して返答したが、日本の三菱重工・川崎重工とスペインのナバンティアからの回答はなかったという。

この潜水艦導入プログラムは「P―75(I)」と呼ばれ、2007年11月に提案されてから10年が経過している。インド海軍が要求しているのは、長期間の潜行を可能にする非大気依存推進(AIP)を装備していることや、対地攻撃巡航ミサイルなどだ。

ロシアとドイツ、フランスはインドの潜水艦建造経験がある。インドメディアによると、日本は武器輸出三原則を撤廃した後、そうりゅう型潜水艦が「P−75(I)」の競争に加わると報道していた。しかし、日本には武器輸出の経験がなく、政府間の協議でインドと合意に達したいと考えていたという。

現在受注競争に残っている潜水艦は、フランスのスコルペヌ型潜水艦、スウェーデンのA26型潜水艦、ロシアのアムール型潜水艦、ドイツの214型潜水艦で、4国は激しい受注競争を繰り広げるとみられる。インドメディアによると、選定に2年かかり、受注契約締結後に1番艦がロールアウトするのは7、8年後になる見込みだという。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携