中国初のネット有名人村が武漢に完成

人民網日本語版    2017年9月19日(火) 17時10分

拡大

中国初のネット有名人村となる「ダマラ ヴィレッジ 美しき芸術村」が16日、公開された。同村がある武漢花博匯の「照明イベント」も開幕した。人民網が伝えた。

(1 / 8 枚)

中国初のネット有名人村となる「ダマラ ヴィレッジ 美しき芸術村」が16日、公開された。同村がある武漢花博匯の「照明イベント」も開幕した。人民網が伝えた。

その他の写真

「ダマラ ヴィレッジ 美しき芸術村」は、中国初のネット有名人村で、武漢市蔡甸区の武漢花博匯にあり、総占有面積は147ヘクタールを上回る。現有の湖、花畑、河川、湖などの自然資源を融合して建設されたヨーロッパ式ヴィレッジで、ライブ配信を行う国内外の著名なネット有名人100人以上が入居する見込み。

ネット有名人村にある各建物の外装は全て完成しており、ヨーロッパ式教会、酒蔵、鐘楼などの施設が的確な場所に配置されている。同村は、今年10月に正式にオープンしたのち、東欧メイド館、アイドル・シアター、アニメ漫画撮影スタジオ、ロリータ体験館など、ネット有名人の仕事と関係のある施設が集結し、ライブ配信文化が凝縮した、若者の最新トレンドのランドマークとなる。花博匯のネット有名人村には今後、ユニークなアイドルがパーソナリティを務めるライブ配信スタジオ100室、さまざまな特色があるネット有名デザイナーのアトリエ20室以上、アニメ・漫画産業関連の対話式店舗10店以上、年間訓練対象者2千人の「ネット有名人育成スタジオ」、年間3万人以上を受け入れ可能な「ファンクラブ」が続々と建設される予定。

ネット有名人村はオープン後、中国ライブ配信業研究院の活動基地にもなる。同研究院の院長を務める武漢大学報道・伝播学院の強月新・院長は、次のとおりコメントした。

「ライブ配信は、マスコミュニケーションの新業態だ。中国初のネット有名人村が武漢に誕生することは、文化産業のリーダー的存在であるライブ配信業がオンラインからオフラインに向かい、画面から実生活に向かうことを意味する。武漢花博匯のネット有名人村には、ライブ配信、デジタルミュージック、流行デザインなどの『四新経済』の重要業態が集結し、武漢にとって、また一つ新しい、重要な都市ブランドと文化ゾーンが誕生したことになる」。(編集KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携