ドローンで撮影したカン江江の水源 江西省

人民網日本語版    2017年9月1日(金) 14時0分

拡大

江西省最大の河流のカン江は、同省を縦に貫き、■陽湖(■は、番へんにおおざと)を通じ長江と合流する

江西省最大の河流のカン江は、同省を縦に貫き、■陽湖(■は、番へんにおおざと)を通じ長江と合流する。カン州市石城県はカン江の水源がある県で、湿地資源に恵まれ、その河流型湿地帯の面積は約1679.35ヘクタール。同省には大小異なる140筋もの河川が流れており、集雨面積が20平方キロメートル以上の河の全長は約1099キロメートルにも及ぶ。また、湿地内には様々な種類の動植物が生息している。なかでもカン江源保護区石城エリアの面積は、約10758.75万平方メートルで、森林のカバー率は95%以上となっており、毎年カン江両岸に1000万立方メートルの中国国家1類水を提供しているほか、1立方センチメートルあたり10万個のマイナスイオンが含まれている。中国新聞網が伝えた。(編集TK)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携