上海歌舞団の舞劇「朱鷺」日本公演 陳飛華団長「中日の国民の思い伝える」

人民網日本語版    2017年9月1日(金) 13時30分

拡大

中日国交正常化45周年を記念するために、上海歌舞団による舞劇「朱鷺−toki」の三度目の日本公演が29日、東京・渋谷のBunkamuraオーチャードホールで初日を迎えた。

中日国交正常化45周年を記念するために、上海歌舞団による舞劇「朱鷺−toki」の三度目の日本公演が29日、東京・渋谷のBunkamuraオーチャードホールで初日を迎えた。30日午後にも同ホールで公演が行われ、終了後、上海歌舞団の団長で、国家一級演出家の陳飛華氏が取材に応じた。人民網が報じた。

「朱鷺」が中日友好の懸け橋に

陳氏はまず、今回の日本公演の重要性について語り、「今年の両会(全国人民代表大会・全国人民政治協商会議)で、在日本中国大使館の程永華大使がメディアに対して、『今年は中日国交正常化45周年。重要な中日文化交流として、歌劇『鑑真東渡』の日本公演と、舞劇『朱鷺』の日本公演が行われると言っておられた。『朱鷺』の日本公演は3回目であるものの、今回は前2回と少し違う。『朱鷺』は、両国の国民の間にある思いを伝えるほか、トキの美しさ、縁起の良さを表現することで、中日友好を伝え、両国の交流の架け橋を作ることができる。毎回『朱鷺』の公演を見た観客の心にトキが入り、中国人であったとしも、日本人であったとしても、美しく、縁起のいいこの鳥が大好きになる。このような方法を通して、人類と地球、環境の関係をよく考えてもらうことができる。地球において人類が一番偉大で、工業が発展し、社会が進歩すれば、他のことはどうでもいいというわけでは決してない。『朱鷺』のテーマは、人類が地球上の生命を大切にし、それについてよく考えるよう促すこと。そのようなテーマは、日本人であっても、中国人であっても関心のあること。だから、毎回公演が終わると、感動と共感を呼ぶ」と話した。

日本人がトキが好きな理由

陳氏は日本人がなぜトキが好きかについても話し、「トキは元々、日本では『聖鳥』の地位を有していた。ただ、1980年代に、日本の野生のトキは絶滅してしまい、北東アジアからも消えてしまった。しかし、秦嶺山脈がある中国の陝西省洋県で野生のトキ7羽が発見され、中国と日本の科学者が数十年間飼育、繁殖、放鳥など、多くのことを行ってきた。初めに発見された7羽は現在、2000羽以上に増え、中国と日本の空を飛んでいる。これは本当にすばらしいこと。その他、トキは、両国の友誼を証明する重要なシンボルとなっており、かつて多くの中国の指導者が訪日する際、平和、友好の証として、トキを贈ったり、皇室に貸与したりしていた。そのため、トキは、中国人と日本人の心で非常に重要な位置を占めており、私たちが舞台芸術劇を通して、それを日本人の前で表現すると、日本人はそれに引き込まれていく」とし、「『朱鷺』を作る時は、トキそのものに重きを置き、トキの運命を描き、トキの運命を通して、文学的、思想的、さらに環境保護、自然について、人類が考えるべきことを表現している」と強調した。(編集KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携