中国の上半期GDPは6.9%増、国民経済は安定しつつ好転―中国メディア

人民網日本語版    2017年7月18日(火) 18時20分

拡大

国家統計局は17日、今年上半期の各マクロ経済データを発表した。

国家統計局は17日、今年上半期の各マクロ経済データを発表した。それによると、2017年上半期には、中国の経済運営は合理的な範囲を保ち、安定しつつ好転する傾向が一層顕著になり、成長が安定し、雇用が好転し、物価が安定し、収入が増加し、構造が最適化する良好な局面が訪れた。経済発展の安定性、協調性、持続可能性も高まった。人民網が伝えた。

速報値の計算によると、上半期の国内総生産GDP)は38兆1490億元(1元は約16.6円)に上り、比較可能な価格で計算すると、前年同期比6.9%増加した。四半期ごとにみると、第1四半期(1〜3月)は同6.9%増加、第2四半期(4〜6月)は同6.9%増加した。産業別にみると、第一次産業の生産額は2兆1987億元で同3.5%増加、第二次産業は15兆2987億元で同6.4%増加、第三次産業は20兆6516億元で同7.7%増加だった。第2四半期のGDPは第1四半期に比べて1.7%増加した。(提供/人民網日本語版・編集KS)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携