拡大
8日、中国の「95後」と呼ばれる世代を対象とした調査で、結婚に関しては「裸婚」「旅婚」が人気となっていることが分かった。資料写真。
2017年7月8日、中国の「95後(1995〜2000年生まれ)」と呼ばれる世代を対象とした調査で、結婚に関しては「裸婚」「旅婚」が人気となっていることが分かった。羊城晩報が伝えた。
「95後」はインターネットが高度に成熟した時代に育った若者たちで、社会に対する認識の基本となっているのは主にネットメディアやSNSからの情報という。
その結婚・恋愛観に関しては、今年4月に大学生を対象に行われた調査(有効回答数500件)で男性の72%、女性の51%が「将来、必ず結婚する」と回答。また、結婚前の性交渉を受け入れられると答えた人は60%近くに上り、結婚前の妊娠に肯定的な回答をした人は75%を超えた。
結婚の方法については家や車などを買わずに結婚する「裸婚」や、旅全体の過程を婚姻の儀式とする「旅婚(旅行結婚)」の人気が高く、「裸婚を選ぶ」とした人の割合は54%に達した。
この調査レポートには起業に関する項目もあり、起業していない大学生の37%が「興味はあるが実行に移していない」と回答。起業に伴う不安としては「人脈不足」「資金不足」「知識や技能の不足」が上位3位を占めた。(翻訳・編集/野谷)
Record China
2015/5/6
Record China
2017/7/10
Record China
2017/7/9
Record China
2017/7/6
Record China
2017/7/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る