日本の国家公務員の若手3割、過労死ライン超える残業月80時間超えとの報道に中国と比較する声

Record China    2020年12月29日(火) 14時0分

拡大

日本の国家公務員の若手の3割が過労死ラインを超える「残業月80時間」超えとの報道が中国でも伝えられ、SNS上で注目されている。写真は日本。

日本の国家公務員の若手の3割が過労死ラインを超える「残業月80時間」超えとの報道が中国でも伝えられ、SNS上で注目されている。

SNSの微博(ウェイボー)で28日、複数のメディアのアカウントが「日本の公務員の3割が残業月80時間超え」とのハッシュタグを付けて読売新聞の25日付報道を紹介した。

投稿のコメント欄を見ると、事実がどうかは不明だが「中国の公務員の3割超が1日5時間営業」との声に多くの共感が寄せられていた。

また、「中国も公務員以外はだいたいそんな感じ」「公務員になるなら中国がいい」との声がある一方で、「中国の末端の公務員はほぼ年中無休」「私の周りの公務員は勤務日は夜12時まで残業。週末も休日出勤。年越しも当直」「日本では残業代が出るんだろ?この点を無視しないでくれ」との声もあった。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携