金持ち中国人は冷静、ドイツの大学が外国人学生から学費徴収へ―独メディア

Record China    2017年5月9日(火) 22時40分

拡大

ドイツ南西部のバーデン=ヴュルテンベルク州が、これまで無料だった大学の授業料を外国人留学生から徴収することを決定し、衝撃を与えている。だがこれまでのところ、中国人留学生に不安は広がっていないようだ。資料写真。

2017年5月8日、ドイツメディアのドイチェ・ヴェレによると、同国南西部のバーデン=ヴュルテンベルク州が、これまで無料だった大学の授業料を外国人留学生から徴収することを決定し、衝撃を与えている。だがこれまでのところ、中国人留学生に不安は広がっていないようだ。参考消息網が伝えた。

女性アルト歌手で、上海にある同済大学の客員教授のEva Wenniges氏は「中国社会で影響力のある考え方の一つに『安かろう悪かろう』がある」と指摘する。

同氏によると、中国では幼児教育から授業料が高いのは当たり前で、授業料が高い大学ほど、学生や保護者に与える魅力はより大きくなるという。

「もちろんこうした金額を事前に用意できるということが前提だ。だが子どもを海外へ送り出せるのは比較的裕福な家庭が多い」とし、中国ではこの問題の影響はそれほど大きくないとの認識を示している。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携