歴史的アップセット、インドネシアが韓国を下す。壮絶PK戦は12人目、アルハンが決着。韓国一人レッドカード、ファン・ソノン監督退席処分、PK戦ストップもやり直し…。パリ五輪アジア最終予選、ドラマチックなベスト4進出 04-26 06:11
高齢者の貧困率1位の韓国、生きるために罪を犯す生計型犯罪が増加=ネット「文化の特性上、仕方ない」 04-26 06:08
韓国は10大会連続五輪出場ならず 選手&監督退場…インドネシアに不覚、PK戦の末に8強敗退 04-26 06:07
大岩Jは「相手のラフプレーで得を見た」 カタールGKの一発退場に韓国言及「飛び蹴り」 04-26 06:07
寝る前のスマホは安眠妨害!頭と体を休ませるために気を付けたい事とは?【ヤバい風水】 04-26 06:04
韓国、インドネシアに敗れる...得点源が一発レッドで退場、2-2に持ち込むもPK戦で涙をのむ【U-23アジア杯】 04-26 06:00
「たとえ11人でも封じ込めなかった」カタールとの120分激闘を制した大岩Jの“破壊力”にアジア通記者も感服!「細谷と藤尾は外しすぎたが…」【U-23アジア杯】 04-26 05:59
米中、安保・経済で緊張緩和図る 04-26 05:58
「カンフーキックに救われた」10人のカタール相手にヒヤヒヤ勝利の大岩Jを韓国メディアがチクリ!「ホームの圧力にも欠けた」【U-23アジア杯】 04-26 05:33
「官能的な美」「もうたまらん」韓国9頭身チアが猫耳&太ももあらわなコスプレ姿を披露!「かわいくて美しすぎて」などファン絶賛 04-26 05:20

南シナ海問題、ドゥテルテ比大統領は「朝三暮四」?真意測りかね「ユニークな人物」とも―中国メディア

Record China    2017年4月23日(日) 8時20分

拡大

中国メディアが南シナ海問題をめぐるフィリピンのドゥテルテ大統領の言動を「朝三暮四」と批評している。中国寄りかと思えば、手のひらを返すこともあるドゥテルテ氏。真意を測りかねているようだ。

2017年4月21日、詐術で人を愚弄(ぐろう)することを意味する「朝三暮四」。中国メディアが南シナ海問題をめぐるフィリピンのドゥテルテ大統領の言動をこう批評している。中国寄りかと思えば、手のひらを返すこともあるドゥテルテ氏。「ユニークな人物」とも評し、真意を測りかねている様子だ。

中国網は「比大統領の中国への態度、朝三暮四に見える理由は?」との記事を掲載。南シナ海問題で振幅の大きいドゥテルテ発言を取り上げた。

記事はドゥテルテ大統領について「実務的な政治家で度胸があり、何でも発言する。当然ながら否定するべき時には顔色一つ変えずにきっぱり否定する」と指摘。南シナ海で中国が主張する広範な管轄権を否定した昨年7月の常設仲裁裁判所の判断に触れ、「両国関係は一触即発の事態に陥ったが、ドゥテルテ大統領は就任後すぐに中国を訪問した。南シナ海の仲裁がおのずと一枚のちり紙になった。これだけでもドゥテルテ大統領の功績は大きい」と絶賛した。

さらに「中国は南シナ海情勢が沈静化し、フィリピンは経済の大型契約を手にした。両国関係は各自が必要とするものを手にし、ウィン・ウィンが続いている」と強調。「これはドゥテルテ大統領の非常に実務的な点だ。米国の手先になり、南シナ海問題で中国に対抗しても、フィリピンにとって百害あって一利なしだとはっきり理解している」と持ち上げた。

その一方で「ドゥテルテ大統領は中国にベタついてはいない」とも警戒。今月6日に大統領が「6月12日のフィリピン独立記念日に実効支配する南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島のパグアサ島(中国名・中興島)を訪れて国旗を掲揚する」と宣言したことについて「この情報を耳にすると、多くの中国人は驚き息をのんだことだろう」と不信感をあらわにした。

「国旗掲揚」宣言は間もなく撤回されたが、裏には中国からの警告あった。この間の事情を米誌ニューズウィークは大統領が訪問先のサウジアラビアで「中国に『お願いだから、係争地には行かないでくれ』と言われて、大切な中国との友情を思って自分を正した。中国との友情を優先して、国旗は揚げないと語った」と伝えている。

こうしたこともあり、中国網は「中国は二つの姿勢を明確に示している」と主張。「まず南シナ海の主権をめぐる中国の態度は揺るぎなきものであり、駆け引きの余地はないこと。次に食い違いについて、中国人は平和的な解決を好み、暴力的なやり方は望ましくないことだ」と、ドゥテルテ大統領をけん制している。

ドゥテルテ大統領は中国が5月14、15日に北京で開くシルクロード経済圏構想「一帯一路」のサミットに出席する。日本メディアによると、翌6月上旬には日本を訪れ、安倍晋三首相と会談する方向で調整中。来日は昨年10月に続き2回目で、日中双方と良好な関係を保つためとも見方もある。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携