拡大
28日、国家統計局瀋陽調査チームは瀋陽市の家庭の82.1%が持ち家であると公表した。写真は同市。
(1 / 2 枚)
2008年3月28日、国家統計局瀋陽調査チームは瀋陽市の家庭の82.1%が持ち家であると公表した。経済参考報が伝えた。
【その他の写真】
中国では土地は国家のものだが、その使用権が通常売買されている。住宅を持っている瀋陽市民個人が、自分名義で所有し使用する不動産使用権の比率は90.4%に上り、02年と比較すると17.7ポイント伸びている。75%の家庭が自分で内装を工事して居住しており、02年と比較して18ポイント増えている。内装費用も02年と比べると2倍となっている。
03年当時、瀋陽市民が80平方メートルの住宅を購入するのに、一家の総収入の9.2倍が必要だったが、現在の不動産価格と一家の総収入のレベルでは、6.5倍に下がっている。瀋陽市不動産研究所によると、同市の不動産価格は連続8年間下がり続けており、市民が以前より不動産を購入しやすくなっているとのことだ。
不動産を購入できない人々へも政府が配慮している。瀋陽市の●凱日(シン・カイリー=●は刑のリをおおざとに)副市長は、瀋陽市は今年と来年、計36億元(約540億円)を投じて、市内12.8万世帯の低収入世帯の住宅問題を解決したいと語った。(翻訳・編集/佳佳)
Record China
2008/3/4
Record China
2007/5/24
Record China
2008/3/22
Record China
2008/3/22
Record China
2007/12/22