台湾政府は「日本人のコピー版」になるなかれ!=台湾人ジャーナリストが指摘―中国紙

Record China    2016年11月22日(火) 12時50分

拡大

22日、環球時報は、台湾のジャーナリスト・徐宗懋氏が日本にべったりの台湾当局を痛烈に批判していると伝えた。写真は蔡氏の総統就任式。台湾総統府公式サイトより。

2016年11月22日、環球時報は、台湾のジャーナリスト・徐宗懋(シュー・ゾンマオ)氏が日本にべったりの台湾当局を痛烈に批判していると伝えた。

沖ノ鳥島の巡視船を引き揚げたり、被災地の食品の輸入再開を目指すなど、「親日色」の強い言動が目立つ民進党政権について、徐氏は台湾・中国時報への寄稿文のなかで不満をあらわにしている。

徐氏が例として挙げたのは、映画「KANO」。同作は日本統治時代の1931年の台湾と日本が舞台で、台湾の嘉義農林学校(現嘉義大学)野球部が甲子園大会に初出場し、準優勝の快挙を達成した実話を基に描いた作品だ。

徐氏は、「民進党が日本の植民地統治を肯定する社会的雰囲気の中で、日本人による統治を栄光とまで考える若者が多く、台湾では大ヒットを記録した。だが、日本では予想に反して興行収入が伸びなかった」とし、原因として日本人作家の本田善彦氏の話を引用しながら、他の作品と比べて当時を美化しすぎていることを挙げた。

徐氏は、「映画の中にはおかしいところがいくつかある。製作者が日本人のふりをしようとしているものの似ていないからだ」と指摘。「これがまさに、蔡英文(ツァイ・インウェン)政権の対日政策の問題点。日本に対する訳の分からない崇拝と卑下、いつも自分を日本人のコピー版だと考えるため日本人に嘲笑される。日本が台湾を相手にうまい汁を吸い続けているのも、不思議ではない」と訴えている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

中国の本ならレコチャのオンラインショップへ
中国・韓国関連の本の販売依頼も受付中

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携