第3回アジア大学生映画祭、日本大学芸術学部で開催、27大学41作品上映

Record China    2016年10月30日(日) 17時0分

拡大

30日、4日間にわたり開催された「第3回 アジア大学生映画祭」が、日本大学芸術学部の江古田キャンパスで閉幕。北京大学芸術学院の大学院生の作品「静寂の中の痛み」が金賞(グランプリ)に輝いた。写真は野田組織委員長と受賞者。

(1 / 9 枚)

2016年10月30日、4日間にわたり開催された「第3回 アジア大学生映画祭」が、日本大学芸術学部の江古田キャンパスで閉幕した。

その他の写真

アジアの各大学の映画製作者、若い監督に多くのチャンスを与え、大学生に世界の舞台で活躍してもらうこと、さらにはアジアの大学間の交流ならびに教育開発の視野の拡大を強く推進していくことを目的として、同時期に開催される第29回東京国際映画祭の共催・提携企画でもある。

この映画祭は、中国と韓国で実施されていた大学生映画祭をさらに発展させ、アジアを代表する権威ある映画祭へとステップアップさせるために改名したもので、中国、韓国そして日本の大学を中心に始められた。第1回は2014年に中国北京の伝媒大学で、第2回は韓国釜山の東西大学校で開催された。第3回は初の日本開催で、日本大学芸術学部がその運営校となった。

今回の映画祭では、日本4校、中国14校、韓国5校、台湾2校、香港1校、ベトナム1校計27大学の41本作品がノミネートされ、劇映画、ドキュメンタリー、アニメなど多様化な作品が上映されたほか、映画を製作した学生と崔洋一監督が委員長を務める審査委員とのディスカッションやセミナーも開催され、映画人としての志を持つアジアの若者たちの質問にアドバイスしていた。

最終日となる30日には、各賞の受賞作品が発表された。グランプリの金賞に輝いたのは、北京大学芸術学院の大学院生の作品「静寂の中の痛み」だった。仕事中の事故で両親を失った少年を描いた同作品は、映画祭に特別協賛の「スターチャンネル賞」も獲得。12月に映画専門チャンネル「スターチャンネル」で放送される。

映画祭に参加した中国の学生の話によると、今回の41本の映画は、2日間に分けて、日本大学芸術学部の大ホールを含む3カ所で上映された。学生は「スケジュールはかなり工夫されていて、すべての作品を鑑賞することができ、収穫は大きい」と満足した表情だった。

同映画祭の組織委員長を務める日本大学芸術学部長、野田慶人教授によると、「第4回 アジア大学生映画祭」は来年、中国の北京電影学院で開催される予定だという。(取材/RR・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携