増え続ける中国人の海外旅行、世界では中国語サービスが当たり前に―中国紙

人民網日本語版    2016年10月12日(水) 8時30分

拡大

国慶節連休中、微信(Wechat)のソーシャル機能「モーメンツ」を覗いてみると、さまざまな海外旅行の写真の投稿で埋めつくされていた。中国人が海外に出て残した「小紅旗」は、世界の津々浦々で見ることができる。

国慶節(建国記念日、10月1日)連休中、微信(Wechat)のソーシャル機能「モーメンツ」を覗いてみると、さまざまな海外旅行の写真の投稿で埋めつくされていた。中国人が海外に出て残した「小紅旗」は、世界の津々浦々で見ることができる。北京日報が伝えた。

中国国家観光局の統計データによると、今年の国慶節連休中、中国人の約半数が旅行に出かけており、海外旅行に出かけた人は前年同期の2倍近い延べ約600万人に上り、史上最多を更新した。

国家観光局の統計データによると、今年の国慶節連休中、人気の海外旅行先トップ3は順に、韓国・日本・ロシアだった。韓国・日本・タイ旅行ブームは、一向に衰える気配はなかった。

「海外旅行に出ても、国内旅行と同じ感覚に陥ることがある」と話すのは、北京に住む孫さん。国慶節連休中、タイ・チェンマイに家族と旅行した彼女は、「大通りでは至る所に中国人観光客の姿があり、プーピン宮殿やナイトバザールなどの観光スポットで列を作っている人々は、全て中国人だった。聞こえてくるのは中国語ばかり、タイの屋台の店主でさえも簡単な中国語を話した」と述べた。

タイ観光局の統計データによると、国慶節連休中に中国大陸部からタイを訪れた観光客は、延べ28万人に達したという。

数日前、安徽省に住む方さんは、北海道札幌市の免税店で買い物をしていたときに、小学校の時の先生に偶然会ったという。「世間は狭い」ことを痛切に感じた方さんは、「中国人観光客は、観光地とショッピングエリアに集中していた。現地の従業員の多くは、中国語を流暢に操っていた」と話した。

韓国の情況はさらに驚くべきものだった。3万店の商店の入り口には、アリペイ(支付宝)と微信(Wechat)による支払いが可能であることを表示するマークが貼ってあった。それらの普及率は、「サムソン・ペイ」や「アップル・ペイ」を上回るほどだった。(提供/人民網日本語版・編集KM)

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携