新疆ウイグル自治区の文化財保護に1億円以上寄付した日本人―中国メディア

人民網日本語版    2016年9月21日(水) 6時0分

拡大

日本の小島康誉さんが17日、職員の生活用水問題を解決するのに役立ててほしいと、新疆亀茲研究院に10万元を寄付した。写真はキジル石窟。

(1 / 3 枚)

日本の小島康誉さんが17日、職員の生活用水問題を解決するのに役立ててほしいと、新疆亀茲研究院に10万元(1元は約15.3円)を寄付した。中国放送網が伝えた。

その他の写真

今年は、新疆亀茲研究院の創立30周年にあたる。小島氏は、この30年間で新疆維吾爾(ウイグル)自治区を140回以上訪れ、新疆文化の文化財遺産の保護と学術人材の育成のために、数百万元を投じた。

新疆亀茲研究院保護所の葉梅・所長は、「この30年、亀茲の石窟文化財の保護には大きな変化が生じた。最初は看守をするような保護だったが、緊急救助を行う保護に代わり、今のような科学的な予防をする保護にまで発展した。これらの変化は、各級政府による重要視とは切っても切り離せないもので、海外の友人による多大な支援とも切っても切り離せない」と述べた。

小島氏が初めて新疆を訪れたのは1982年。亀茲の石窟文化の独特な魅力に大きく引きつけられた。彼は、新疆の石窟壁画は全て、人類にとって極めて貴重な財産であると考えている。1986年、小島氏は初めて10万元の資金募集を行い、亀茲の石窟の研究・保護の強化に役立ててほしいと新疆に贈った。

その後30年あまり、小島氏は相前後して新疆に1億500万円を寄付し、そのお金はキジル(克孜爾)千仏洞の保護・修復およびニヤ(尼雅)遺跡・ダンダンウイリク(丹丹烏里克)遺跡の考古発掘に運用された。さらに、小島氏は、「小島康誉文化文物事業優秀賞」を新疆に設立し、「中日友好希望学校」5校を寄付・建設した。これにより、中国国家文化部は小島氏に「中日文化交流貢献賞」を授与した。(提供/人民網日本語版・編集KM)

この記事のコメントを見る

在日中国人、在日韓国人の情報大募集!
あなたが知っている日本で奮闘中の中国人・韓国人をご紹介ください!ご連絡はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携