日中関係はなぜ好転したのか?日本と中国、それぞれの思惑―中国メディア

Record China    2016年8月29日(月) 11時20分

拡大

27日、界面は記事「G20前夜、日中関係は静かに好転したのか」を掲載した。日中韓外相会談、谷内正太郎国家安全保障局長の訪中など日中関係は好転したかに見える。その背景とは何か?写真はG20サミット開催地の杭州市。

2016年8月27日、界面は記事「G20前夜、日中関係は静かに好転したのか」を掲載した。

8月24日、東京で日中韓外相会談が開催された。また同時期、日本国会議員団と谷内正太郎国家安全保障局長が北京を訪問し、李克強(リー・カーチアン)首相、楊潔●(ヤン・ジエチー、●は竹かんむりに褫のつくり)外交部長と会見した。

8月初頭には尖閣諸島近海に中国公船と漁船が大挙襲来し日中間の緊張が高まったが、関係は好転したのだろうか。この変化には日中両国の事情がある。中国はG20の成功のために日本の協力を必要としている。日本は日中首脳会談を実現させ、偶発的衝突を避ける日中海空連絡メカニズムを構築し、安倍首相の政治業績につなげたい。

両者の思惑は関係改善で一致しているが、長期的にみれば深い亀裂は残っている。圧倒的な海上戦力を背景に中国は日本に圧力をかけ続けていくだろう。(翻訳・編集/増田聡太郎

この記事のコメントを見る

レコードチャイナではアルバイトを募集しております。
採用情報はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携