まるで鬼の金棒!武装警察が古代の武器「狼牙棒」を手に市内パトロール―天津市

Record China    2016年8月22日(月) 21時30分

拡大

20日、天津武装警察が春秋時代の武器「狼牙棒」を持ってパトロールしていることについて、ネットユーザーはツッコミを入れている。

(1 / 3 枚)

2016年8月20日、RFI中国語版サイトによると、天津武装警察が春秋時代の武器「狼牙棒」を持ってパトロールしており、ネットユーザーがツッコミを入れている。

その他の写真

新華社はこのほど、武装警察天津総隊第3支隊第6中隊(通称「南開鉄拳」)による観光地「古文化街」のパトロール風景の写真を掲載した。「さすまた」など普通の武器もある中、目を引いたのが「狼牙棒」だ。春秋時代に使われていたという武器で、長い棒の先がとげ付きの金属で覆われているというもの。鬼の金棒の持ち手を長くしたような形状とでも言うのだろうか。なんとも恐ろしい形状だ。あまりのインパクトにパトロール中、武装警官隊の周りには多くの野次馬が集まり、スマホでの撮影大会になったとか。

天津だけではなく、新疆ウイグル自治区や遼寧省の武装警察隊でも狼牙棒は採用されているというが、果たして実効性はあるのだろうか。ネットユーザーからは「形式主義!目立ちたいだけでしょ」「火炎放射器でも持ち歩いた方が役に立つよ」とツッコミが寄せられている。当局は犯罪者に脅威を与え、社会の秩序を守るための武器だと説明している。(翻訳・編集/増田聡太郎

この記事のコメントを見る

レコードチャイナではアルバイトを募集しております。
採用情報はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携