安倍首相、靖国神社に玉串料奉納、参拝はせず=中国ネット「日本は変な国だ」「ある意味かわいそう」

Record China    2016年8月15日(月) 14時30分

拡大

15日、安倍晋三首相が終戦記念日の同日午前、「自民党総裁」の名で靖国神社に玉串料を私費で奉納したとの報道に、中国のネットユーザーが反応を示している。写真は靖国神社。

2016年8月15日、安倍晋三首相が終戦記念日の同日午前、「自民党総裁」の名で靖国神社に玉串料を私費で奉納したとの報道に、中国のネットユーザーが反応を示している。

中国新聞網が日本メディアの報道を引用し、このニュースを伝えた。安倍首相は第2次安倍内閣発足から1年がたった13年12月に靖国神社を参拝しており、この時は中国、韓国で猛反発が起きた。その後、同首相による参拝はないが、春・秋の例大祭、過去の終戦記念日など同神社の主要行事の際には真榊または玉串料を奉納。一方で、閣僚による参拝は続き、今月11日には今村雅弘復興相が靖国神社に足を運んでいる。

今回の玉串料奉納のニュースに対し、中国のネットユーザーからは「これと参拝するのと何が違うの?」などと反発の声が上がっているが、中には「日本人はある意味かわいそう。祖先が眠る場所に行きたくてもいろいろな事情を考慮して断念しなければならないなんて」「韓国との関係を考えたから行かなかったのだろう」「日本は変な国。投降した8月15日は日本にとって『屈辱の日』になるはずなのに、日本人にはこういう感覚がないみたい」「参拝するのも参拝しないのも、政治的な必要性があるからだ」などの意見も見られた。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

まだ知られていない日中に関する情報
レコードチャイナを通じて世の中に発信しませんか?ご連絡はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携