平凡だったリオ五輪開会式、「北京、ロンドンの方が良かった」―米紙

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

6日、米紙ワシントン・ポストはリオ五輪開会式について「北京、ロンドンの方が良かった」と評している。写真はリオ五輪開会式。

2016年8月6日、米紙ワシントン・ポストはリオ五輪開会式について「北京、ロンドンの方が良かった」と評している。

ついにリオ五輪が始まった。リオデジャネイロは力を尽くしパーフェクトな開会式を行ったが、テレビで見るかぎり、平凡であったことは否めない。リオがダメだったというわけではない。前回のロンドン、前々回の北京の開会式が素晴らしすぎたということだろう。

マルコ・バリッチ開会式総監督はロイターの取材に答え、「ブラジルの現状を考えれば、北京のような物量、アテネのような特殊な影響力、ロンドンのような科学技術を見せる場とはならず、ゴージャスな開会式とはなりえない」と率直に話している。(翻訳・編集/増田聡太郎

まだ知られていない日中に関する情報
レコードチャイナを通じて世の中に発信しませんか?ご連絡はこちらまで


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携