<ブルース・リー>日本製の機械と「生牛肉ジュース」が浮上?死因に新見解―香港紙

Record China    2008年1月11日(金) 14時8分

拡大

1月11日、香港の中国語新聞「蘋果日報」がこのほど、映画関係者の話として、1973年に亡くなったアクションスターのブルース・リーの死因について、新たな見方を伝えた。

(1 / 4 枚)

2008年1月11日、香港の中国語新聞「蘋果日報」がこのほど、映画関係者の話として、1973年に亡くなったアクションスターのブルース・リーの死因について、新たな見方を伝えた。

その他の写真

この映画関係者は、「ゴールデン・ハーベスト」(嘉禾電影有限公司)でプロダクションマネージャーを務める杜恵東氏。1970年代前半、新聞記者をしていた杜氏は、ブルースをはじめ、交際相手とされたベティ・ティンペイ(丁佩)、ノラ・ミャオ(苗可秀)、マリア・イー(衣依)らとも懇意の間柄だったという。杜氏によると、当時ブルースは筋肉増強剤や即効性の高い栄養剤を大量に摂取していたほか、生の牛肉とバナナで作ったジュースを毎日欠かさず飲んでおり、“薬物と食べ物が異常反応を起こした結果では?”と話している。

さらに、ブルースは死亡する半年前から、日本で開発された筋肉の電機刺激器を愛用していたという。ブルースは、「これを使うと運動量が大幅に上がる」と杜氏に話していたが、当時を振り返って杜氏は、長期間使うことで体内バランスが取れなくなり、死亡につながったのではないか?と述べている。ブルースは1973年、ベティ・ティンペイの自宅で昏睡状態に陥り死亡したが、死因については頭痛薬の副作用や過度のトレーニング、暗殺など、諸説に及んでいる。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携