中国福建省に「老人ホーム寺院」出現、食・住無料、ただし毎日念仏数万回―独紙

Record China    2016年7月17日(日) 5時50分

拡大

13日、独紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングはこのほど、中国福建省に、高齢者に無料で食事と宿泊を提供する寺があると伝えた。ただし一つだけ条件があり、毎日数万回、念仏を唱えなければらないという。写真は中国の高齢者。

2016年7月13日、参考消息網によると、11日付の独紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングは、中国福建省に、高齢者に無料で食事と宿泊を提供する寺があると伝えた。ただし一つだけ条件があり、毎日数万回、念仏を唱えなければらないという。

福建省三明市の紅山にある吉祥寺で暮らす高齢者のほとんどが元農民だ。中国政府の統計によると、農村部で養老年金を受給している人の割合は19%にすぎず、一般的に老後生活を年金に頼ることはできない。中国人民大学が2013年に行った調査では、農村部に暮らす高齢者の41%が「働かなければ生活できない」と回答している。だが吉祥寺の高齢者にはそうした必要はない。午前11時半に昼食を取り、午後5時に夕食を済ませ、休憩をはさんで晩課(ばんか)という「尊厳のある暮らし」を送っている。

吉祥寺は地元政府から1人当たり年間2000元(約3万1000円)の補助を受けている。中央政府は2009年、高齢化対策の一環として、寺院による高齢者受け入れを奨励する方針を打ち出したが、江蘇省を除き実現に至っていない。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

まだ知られていない日中に関する情報
レコードチャイナを通じて世の中に発信しませんか?ご連絡はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携