所持金が足りないから?タイ当局が中国人ツアー団を入国拒否か―中国メディア

Record China    2016年5月27日(金) 14時20分

拡大

26日、30人からなる中国人海外旅行ツアー団がタイで入国を拒否されたと伝えられた。資料写真。

2016年5月26日、中国江蘇網によると、30人の中国人ツアー客がタイで現金不足により入国を拒否された。

上海の旅行会社に勤めるガイドがSNSで明かした。30人からなる中国人海外旅行ツアー団がタイで入国拒否をされたという。原因は現金不足。タイは1人当たり2万バーツ(約6万円)以上の現金を持っていない場合、入国を拒否するとの規定がある。

もっとも本当にこのような事件があったのかは確認されていない。事件を紹介したガイドは書き込みを削除し、記者の問い合わせにも日時などの具体的な情報を回答していない。上海市旅行会社関係者によると、タイには現金所持額の規定があり2年ほど前に入国拒否された事例もあるとはいえ、最近ではそうしたトラブルは起きていないという。ツアー客の免税店での買い物額に応じてガイドにキックバックが入る仕組みなだけに、「旅行客になるべく多くの現金を持たせようとしてつぶやいたのではないか」と話している。(翻訳・編集/増田聡太郎

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携