「狐妖小紅娘・月紅篇」が最新予告編を公開!「古装女神」ヤン・ミーが話題を一身に 04-24 13:14
新機軸の「スピーカー内蔵スクリーン」登場。Bloomsbury.lab製品がホームシアターにもたらすメリットとは? 04-24 13:13
自民党・麻生副総裁とトランプ氏が会談 トランプ氏「日米同盟が永続的に重要」 04-24 13:14
トランプ・麻生会談 「日米同盟・中国・北朝鮮」など協議 麻生氏の自民党副総裁としての「長く輝かしい経歴」を称賛 04-24 13:12
キム・スヒョン&キム・ジウォン、「涙の女王」の甘い新婚モーメント…嫉妬誘発シーンを完成させたアドリブは? 04-24 13:06
畑岡奈紗は前年覇者と同組 渋野日向子が日本勢先陣/LA選手権組み合わせ 04-24 13:05
少女時代 ティファニー、東京で開催中の韓国発ゴルフウェアブランド「FairLiar」ポップアップに来店! 04-24 13:00
ILLIT、海外女性アーティスト史上最高の再生数を記録!デビュー曲「Magnetic」がオリコン週間ストリーミングランキングで2位に 04-24 12:59
【U23アジアカップ】グループステージ全日程が終了 D組はウズベキスタンが首位通過 日本は準決勝でカタールと対戦 04-24 12:58
ロッテ「ガーナ」×韓国伝統菓子「薬菓」×チーズケーキ専門店「A WORKS」の限定コラボ!ここでしか味わえないニュートロスイーツ爆誕 04-24 13:01

ソウルのランドマーク目指し設置の像に「気味が悪い」「なぜいまさら」と酷評=韓国ネット「まるで罪人か監獄の象徴」「うちの庭にすら置きたくない」

Record China    2016年5月16日(月) 2時0分

拡大

15日、韓国・ソウル市が昨年から市内各所にランドマークとなる造形物の設置を進めているが、3点目が完成した現在、市民や観光客の反応はいまひとつだ。写真は「果物の木」の像。

(1 / 2 枚)

2016年5月15日、韓国・中央日報はこのほど、ソウル市が昨年から莫大(ばくだい)な予算を投じて市内各所にランドマークとなる造形物の設置を進めているが、3点目が完成した現在、市民や観光客の反応はいまひとつだと報じた。

その他の写真

先月、江南区に設置されたのは、数年前に世界的なヒットとなった歌手PSY(サイ)の「江南スタイル」の歌唱中の腕の動きを表現した像。幅8.3メートル、高さ5.3メートルの巨大さで、全体が金色をしている。同区役所の関係者は「世界的な都市にそれぞれのランドマークがあるように、江南のど真ん中に建ったこの銅像がソウルのランドマークになるだろう」と話したが、市民から肯定的な意見はなかなか聞こえてこない。近くに勤める女性会社員は「流行が急激に変わる今の時代、20年後にも人々がこれを見て『江南スタイル』という歌を思い浮かべられるか疑問」とし、別の男性会社員は「手首から先だけでちょっと気味が悪い。制作意図が分からない」と話した。

昨年1月、市の中心を流れる漢江河畔に建てられた「怪物」の像も評判が良くない。韓国で06年に大ヒットした映画「グエムル−漢江の怪物−」のキャラクターを再現したものだが、「10年前に国内ではやっただけの怪物の像をなぜいまさら」とか「見た目もそうだが奇怪な音が出て小さい子どもが泣き出した」など、市民の評価は散々だ。

そしてもう一つ、昨年4月に国会前に建てられた「果物の木」。こちらは色とりどりの果物が1本の木になる様子を表現しており「斬新な発想」と写真を撮る観光客もいたそうだが、「派手な色と国会議事堂の建物が合わない」との意見が多く、とうとう昨年12月に同じ敷地内の憲政記念館前に移されたという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは4000件ものコメントが寄せられた。

「ランドマークなら象徴であるべきなのに、これは恥ずかしい」

「こんな物を造る金があるなら公共交通の値段を下げてくれ」

「いっそ木でも植えてほしかった」

「ちゃんとデザインしてくれ」

「『江南スタイル』を知らなかったら、手首の像はまるで手首を縛られた罪人か監獄の象徴に見える」

「写真で見ただけでも気持ち悪いね。どこがこれを発注したのか、税金がどこにどれだけ使われたのかが気になる」

「ずいぶんどでかいのを造ったね」

「ただ情けないだけ。そのお金は恵まれない人たちに使うべきだった」

「自信を持てない民族ほど海外の反応に敏感だ」

「どれもうちの庭にすら置きたくない。撤去する時、材料は売れるんだろうか。それとも、捨てる費用がかかるのかな」(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

中国・韓国について交流しよう! 同天BBSで世界と繋がる!

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携