日本が狙うシンガポール・クアラルンプール高速鉄道、中国企業団が奪取目指しマレーシア訪問―中国メディア

Record China    2016年5月12日(木) 16時30分

拡大

11日、シンガポールとクアラルンプールの間で計画されている高速鉄道の受注獲得に向け、中国鉄路総公司のトップが率いる企業団がマレーシアを訪問する予定だ。写真は中国の高速鉄道。

2016年5月11日、参考消息網によると、シンガポールとクアラルンプール(マレーシア)の間で計画されている高速鉄道の受注獲得に向け、中国鉄路総公司のトップが率いる企業団が23日からマレーシアを訪問する予定だ。

訪問団に加わるのは鉄道車両大手の中国中車、中国進出口銀行など6社・行以上の責任者で、マレーシア側からの招きがあったもよう。中国鉄路の総裁は現地滞在中にマレーシアの交通担当相、陸上公共交通委員会(SPAD)関係者らと会談するとみられている。

同プロジェクトは中国だけでなく、日本も意欲を示している。線路全長は350キロメートル。完成すれば両都市が1時間半で結ばれる。マレーシアメディアによると、当初は2020年の完工が見込まれていたが、その後見つかった技術的な問題により、「2022年の完工を目指す」とされた。ただ、現在の状況から正式な営業運転は2027年になるとの予測も出ている。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナでは正社員、在宅ライター、コラムニストをそれぞれ募集しています。
志望される職種を明記の上、どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携