中国のタカ派軍事評論家「南シナ海での軍事衝突に向け準備を」―仏メディア

Record China    2016年5月11日(水) 0時40分

拡大

9日、過激発言で知られる中国の軍事評論家、戴旭氏はこのほど、南シナ海での軍事衝突を想定した準備を整えるべきだと指摘した。写真は中国軍。

2016年5月9日、過激発言で知られる中国の軍事評論家、戴旭(ダイ・シュー)氏はこのほど、南シナ海での軍事衝突を想定した準備を整えるべきだと指摘した。仏RFI(中国語電子版)が伝えた。

南シナ海の領有権をめぐり、フィリピンは中国を相手取り、オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所に仲裁手続きを申し立てている。同裁判所はまもなく、中国に不利な判断を下すとみられている。またベトナムも、南シナ海の南沙・西沙諸島の領有権をめぐって中国と争っている。

戴氏はこうした状況を受け、「米国は今後5〜10年の間、北アフリカや中東情勢の泥沼から抜け出せない。中国はこの機会を利用し、特にベトナムを直接かつ現実的な敵と想定し、軍事衝突を想定した準備を整えるべきだ」と主張した。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

・南シナ海の領有権問題に関心がありますか?

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携