外務省、中国海軍の接続水域侵入めぐり中国大使に未明の抗議、中国ネットにはなぜか「反省コメント」も

Record China    2016年6月9日(木) 13時10分

拡大

9日、中国海軍の艦艇による尖閣諸島周辺の接続水域侵入をめぐり、中国大使が呼び出されて抗議を受けたとの報道に、中国のネットユーザーが反応を示している。資料写真。

2016年6月9日、中国海軍の艦艇による尖閣諸島周辺の接続水域侵入をめぐり、中国大使が呼び出されて抗議を受けたとの報道に、中国のネットユーザーが反応を示している。

環球時報が日本メディアの報道を引用する形でこのニュースを伝えた。日本政府は9日、中国とロシアの艦艇が尖閣諸島周辺の接続水域に入ったことを発表。ロシアの艦艇は3隻、中国は1隻が確認され、外務省の斎木昭隆事務次官は程永華(チョン・ヨンホア)駐日大使を呼んで抗議した。中国の軍艦の同水域侵入は初めてで、大使への抗議は未明だったという。また、防衛省は両軍の行動の関連性を調べるとしている。

中国は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)とこれに付属する島しょは中国固有の領土」との立場を取っており、この報道に対して中国のネットユーザーから「中国頑張れ!」「釣魚島は中国のもの。日本に干渉する権利はない」などのコメントが多数寄せられる中、「ロシアに手伝ってもらったの?」「単独行動だったら『本当によくやった』って言えるのに」「ロシアが中国の海域に入ったことに抗議する」「どうしてロシアが3隻で中国が1隻なんだろう」「日本は反応が速いな。中国もスピードを上げるべき」「次は日米の番だ。一緒になって南シナ海にやって来る」といった書き込みも見られた。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携