ベトナムが“中華台北”を“中国台北”と表記、「台湾の主権を矮小化している」と台湾メディアが怒り

Record China    2016年3月23日(水) 23時40分

拡大

23日、新浪体育によると、台湾の元内政部長・余政憲氏が自身のフェイスブック上で、「ベトナム当局が“中華台北”を“中国台北”と表記した」と指摘した。資料写真。

2016年3月23日、新浪体育によると、台湾の元内政部長・余政憲(ユー・ジョンシュエン)氏が自身のフェイスブック上で、「ベトナム当局が“中華台北”を“中国台北”と表記した」と指摘した。

この表現は、24日に行われるサッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会のアジア2次予選のグループF、ベトナム対台湾の試合の宣伝文に使用されているという。余氏から連絡を受けた駐ベトナム台北経済文化代表処の担当者は、「この間違いはオリンピック委員会とFIFA(国際サッカー連盟)の規定に反する。我々はこれまで“中華台北”の名前で出場してきた」とベトナムサッカー協会に抗議の意を伝え、早急に訂正して台湾に謝罪することを求めた。

これに対して同協会のLe Hoai Anh会長は、試合当日は“中華台北(チャイニーズタイペイ)”の呼称を用いることを約束したが、問題の宣伝文の削除については「外交部の指示を仰ぐ必要がある」とした。台湾メディアでは「台湾の主権を矮小(わいしょう)化するものだ」などと報じられている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携