失業者・大学生・出稼ぎ農民、就職問題は依然深刻―中国

Record China    2007年11月11日(日) 16時47分

拡大

11月10日、中国労働社会保障部は「就業促進法」を軸に、倒産企業の労働者および失業者の再就職、大学生の就業問題と新世代農民の就業問題解決に積極的に取り組む姿勢を示した。写真は河北省の農民。

(1 / 5 枚)

2007年11月10日、海南省海口市で、全国職業訓練業務会議が開催された。席上、中国労働社会保障部の張小建(チャン・シャオジエン)副部長は「就業促進法」を軸に、倒産企業の労働者および失業者の再就職、大学生の就業問題と新世代農民の就業問題解決に積極的に取り組む姿勢を示した。

その他の写真

中国経済は毎年2桁の成長を記録するなど絶好調だが、膨大な労働人口を抱えていることから就業問題は依然厳しい局面が続いている。来年は国有企業整理の最終年で、それに伴う失業者の再就職問題は重要な課題となっている。また大学の拡大とともに新卒生の就職難も厳しさを増している。

統計によると、1980年以降に生まれた新世代の農民数は1億人を超えた。半農半労的な就業形態から完全な非農業労働者へと転換が進んでおり、出稼ぎ農民として都市部へ流入する者も多い。この膨大な新世代の農民の就業問題も極めて深刻な課題となっている。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携