「孔府菜」は「和食」と並ぶことができる?中国がユネスコ無形文化遺産目指すも「特色に欠ける」―英誌

Record China    2016年1月20日(水) 3時40分

拡大

18日、中国が国連教育科学文化機関の無形文化遺産登録を目指す「孔府菜」をめぐり、参考消息網は「特色に欠ける」とする英メディアの記事を紹介した。写真は「孔府」の石碑。

2016年1月18日、中国が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を目指す料理「孔府菜」をめぐり、参考消息網は「特色に欠ける」とする英メディアの記事を紹介した。

山東省曲阜市は古代中国の思想家、孔子が誕生した場所として知られている。英誌エコノミストは、「孔府菜」が2011年に中国の無形文化遺産リスト入りしたことを紹介しつつ、「中国国内でもこの料理に独特な特色があると考える人は少ない」と指摘。さらに、この料理が本来、自身の食欲を満たすためのものでなく、この地を訪れた皇帝や高官をもてなすために生み出されたものであることを説明している。

ユネスコの無形文化遺産に登録された食文化には「和食」のほか、「キムジャン文化」「地中海料理」などがある。

中国では「孔府菜」の無形文化遺産登録を目指すと同時に、各地で伝統的な調理方法を規範化しようとする動きが起こっている。内モンゴル自治区では昨年、地元政府が100種類に上る地元料理の調理方法を発表。陝西省西安市も味の劣る「偽物」の出現を防ぐために、同様の措置を取りたいとしている。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携