日本政府、中国の緑化事業に100億円拠出=中国ネット「中国政府へのウィットに富んだ皮肉」「日本のODAを調べてみるといい」

Record China    2015年12月4日(金) 17時6分

拡大

3日、日本政府が、中国で植林・緑化活動を行う民間団体を支援する「日中緑化交流基金」に対して、約100億円を拠出することが分かった。写真は2013年、中国の植樹活動。

2015年12月3日、日本政府が、中国で植林・緑化活動を行う民間団体を支援する「日中緑化交流基金」に対して、約100億円を拠出することが分かった。

同基金は1999年に創設され、毎年1000万本の木を植えている。これまでに植林した総面積は6万5000ヘクタールに及んでおり、中国からPM2.5などが飛来する越境汚染を防ぐ効果も期待されている。

この報道に、中国のネットユーザーはさまざまなコメントを残している。

「断る」

「100億円ぽっち。(中国の官僚の)汚職額にも満たないよ」

「植林して、それから割り箸として輸入するんだな?」

「被害を受けてるんだから援助しないわけにはいかないだろう。韓国も援助しなさい」

「くれぐれも資金提供はしないでくれ。お金の形で渡されたら誰が手を付けるかわからない」

「中国の汚さに、関係のあまり良くないお隣さんでさえも見ていられなくなった」

「中国政府は恥ずかしくないの?」

「日本も中国に任せておいては、いつまでも越境汚染が終わらないと思ったんじゃない?」

「日本政府によるウィットに富んだ中国政府への皮肉だな」

「お隣さんがヘビースモーカーで煙がうちにまで…。仕方ない、空気清浄機を買ってあげよう(泣)」

「なんて皮肉なんだろう。1999年に始まった事業が、今になってやっと知れ渡るなんて。中国政府は何を考えていたのか。環境部門は自分の国のために何かしたのか?」

「日中国交正常化以来、特に改革開放の後は、日本は数えきれない援助をしてくれた。日本のODAを調べてみるといい」

「日本の遠山正瑛さんは、砂漠化防止のために80年代から中国で植林を始め、合計で300万本の木を植えた。いろんな理由でメディアにはなかなか取り上げられないけどね」(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携