中国、東シナ海で大規模訓練を実施=米国ネット「中国は自国を守れるから、友好国を必要としていない」「その間に、中国の株式市場は大変なことに…」

Record China    2015年8月29日(土) 0時43分

拡大

27日、中国海軍が東シナ海で艦艇100隻以上、航空機数十隻による大規模な訓練を実施した。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年8月27日、ロイター通信は新華社の報道を引用し、中国海軍が同日、東シナ海で艦艇100隻以上、航空機数十隻による大規模な訓練を実施したと報じた。

その他の写真

中国海軍は27日、東シナ海で艦艇100隻以上、航空機数十隻を投入し、100発近いミサイルを発射する訓練を実施した。中国と日本は尖閣諸島の領有権をめぐり対立が激化している。また、中国は過去2カ月の間に、黄海と南シナ海でも同様の訓練を実施している。

この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

「中国は本当に戦争をしたいんだな。だが、もし戦争になったら中国は大敗するよ」

「習氏は権力を失いつつある」

「そんなことをしている間に、中国の株式市場は大変なことになっている」

「ベトナムが中国に侵攻するかもしれない!」

「中国は自国を守れるから、友好国を必要としていないんだよ」(翻訳・編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携