中国の「抗日戦勝記念」軍事パレード、日本大使ら出席せず=歴史問題での対日けん制など懸念―中国メディア

Record China    2015年8月25日(火) 16時46分

拡大

25日、中国・環球網は、中国が9月3日に行う抗日戦勝記念の軍事パレードに、木寺昌人駐中国大使や駐在武官ら日本政府関係者は出席しないことが明らかになったと報じた。写真は中国人民解放軍。

(1 / 2 枚)

2015年8月25日、中国・環球網は、中国が9月3日に行う抗日戦勝記念の軍事パレードに、木寺昌人駐中国大使や駐在武官ら日本政府関係者は出席しないことが明らかになったと報じた。

その他の写真

日本メディアによると、日本政府が大使らの不参加を決めたのは、中国による歴史問題での対日けん制への懸念や、中国の軍事力強化を容認できないと判断したことによるものとみられる。3日夜に開かれる記念レセプションへの参加について、日本政府の対応は未定だという。

安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、抗日戦争勝利の記念式典について「出席しない。国会の状況などを踏まえて判断した」と述べ、9月上旬の訪中を見送ることを表明した。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携