干ばつ・ヒョウ・洪水・猛暑!自然災害による経済損失、36億元―甘粛省

Record China    2007年10月4日(木) 16時55分

拡大

10月3日、今年4―9月末に甘粛省では干ばつや洪水、砂嵐にヒョウ、猛暑などの自然災害が多発。同省全体に生じた直接的経済損失額は36億元に上った。写真は発展する甘粛省蘭州市。

(1 / 9 枚)

2007年10月3日、中国のニュースサイト「中国新聞網」は蘭州市区域気象センターの話として、今年4月から9月末までに甘粛省では自然災害が頻発し、直接的経済損失額も同省全体で36億元(約576億円)にのぼると報じた。

その他の写真

同省ではこの6か月間に干ばつ・洪水・砂嵐・ヒョウ・猛暑などが連続して起こり、1044万3400人もの被災者を出した。甘粛省は独特の地理条件と気象条件から、中国国内で最も多くの種類の自然災害が発生する危険地帯であるため、毎年平均20億元(約320億円)以上の自然災害による直接的経済損失が発生。

今年6月から同省各地で発生した大洪水では、66万人が被災し9万4346ヘクタールの農作物が影響を受け、5億6000万元(約89億6000万円)の損失となった。また同省35県で発生したヒョウ害では124万1000人が被害を受け、7億9200万元(約126億7200万円)の直接的経済損失となったが、そのうちの5億9000万元(約94億4000万円)が農作物の被害によるものだという。(翻訳・編集/本郷智子)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携