日中の紛争にロシアが参入することはない=米メディア報道に「ロシアの助けは必要ない」「自分の問題は自分で解決する」―中国ネット

Record China    2015年8月3日(月) 8時31分

拡大

1日、中国メディアの参考消息は、米メディアの記事を引用し、ロシアが日中の紛争や南シナ海での紛争に参入することはないと伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年8月1日、中国メディアの参考消息は、米メディアの記事を引用し、ロシアが日中の紛争や南シナ海での紛争に参入することはないと伝えた。

その他の写真

参考消息によれば、7月30日、中国とロシアは8月下旬に合同演習を行うと発表した。演習はピョートル大帝湾と日本海で行われ、上陸作戦や対潜演習等を行うという。しかし、アナリストによればこの演習は政治的な意味合いが強く、ロシアが日中の紛争や南シナ海での紛争に参入することはないとの見方を示したという。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「ハハハ!ロシアの手助けなんて必要ない。日本は米国の助けが必要だろうがな」

「俺たちは日本を抑えつけるのにロシアに手伝ってもらおうなんて思っていない。自分の問題は自分で解決するさ」

「ロシアに期待したことなど一度もない」

「中露は軍事同盟国ではないからな。中国は同盟国を作らない」

「これは日本がそう希望しているというだけの事だろ」

「これは米国の希望だろう。中露が手を組むことが米国は恐いのだ」

「米国も日中戦争に参入することはないけどな」

「なんだか日中の紛争に米国は参入するかのような言い方だな」

「ロシアが北から日本をけん制するというのも悪くない」

ウクライナの件でも出兵しないと言っていたのに、クリミアが併合されたのはなぜ?」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携