香港議会が選挙制度改革法案を否決=「てっきり反対派は少数と思っていた」「中央が直接市長を任命すべき」―中国ネット

Record China    2015年6月19日(金) 19時59分

拡大

18日、2017年の香港行政長官選挙の制度改革法案は賛成票が議員の3分の2に達しなかったため、否決された。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年6月18日、香港メディア・文匯網によると、2017年の香港行政長官選挙の制度改革法案は賛成票が議員の3分の2に達せず、否決された。投票数は37で、賛成8、反対28、棄権0だった。

その他の写真

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

環球時報を見て賛成派の方が多いと思っていたが、誇張した報道だったのか」

「これはある程度民意を反映しており、中国中央テレビが報道するようではないということだな。てっきり反対しているのは少数だと思っていたよ」

「俺はずっと、中国と香港は同じだと思っていたが、投票結果を見るとやっぱり違っていたことが分かった。ガンバレ!」

「政府は香港を深センの直轄とすることを宣言するよう提案する」

「否決したか。なぜ700万人都市だけ別扱いする?中央が書記と市長を任命すればそれでいいだろ」

「政治委員を派遣して共産党の代表が政治を引く継ぐべきだな」

「軍も法も中央政府が握っているのに、中央政府は何を恐れているのだ?デタラメばかり言う所を残してどうするというのだろう」

「香港と同じ方法を中国でやったら、大変なことになるな」

「8+28=36。総投票数が37で棄権は0。あと1人は何?」

「早く警察に通報しないと!1人行方不明だぞ!」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携