西日本各地で黄砂の被害=中国ネット「どうりで北京が青空のはず」「隣国が中国なのは日本の悲劇」「ごめん、俺たちのせいだ」

Record China    2015年6月15日(月) 12時17分

拡大

13日、西日本各地でここ最近、黄砂の被害が報告されていることについて、中国のネットユーザーは日本に同情的なコメントを寄せている。写真は北京の黄砂。

(1 / 2 枚)

2015年6月13日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に、「西日本各地で最近黄砂の被害が多く、大阪、和歌山、岡山、福岡などでは黄砂の影響で町がかすんで見える状況だった」との投稿があった。中国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。

その他の写真

「俺たちのせいだ」

「こんな隣国で日本が気の毒」

PM2.5は?」

「どうりで北京の空が青いと思った」

「北京市は『俺のせいじゃない。モンゴルのせいだ』って言ってるよ」

「やっぱり中国の威力はすごい」

「中国は風さえ強いんだ」

「北京から東京へ」

「黄砂って、社会主義のため息なんだよね」

「なんとなく、何かが分かった気分」

「一緒に仲良くスモッグの世界で暮らさない?」

「そのうち米国も『スモッグは中国のせい』とか言い出すんじゃないか?」(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携