園児も古代詩の朗読を!国家もバックアップの構え?!―中国

Record China    2007年9月5日(水) 18時8分

拡大

9月4日、中国国家言語文字委員会主任の王登峰氏は、近年古代の詩文の朗読が広がりつつあるが、大人だけではなく子供も、できれば幼稚園児も積極的に朗読に参加して欲しいとコメントした。写真は河南省の幼稚園。

(1 / 7 枚)

2007年9月4日、国家言語文字委員会主任、教育部言語文字応用管理課課長の王登峰氏は、近年古代の詩文の朗読が広がりつつあるが、大人だけではなく子供も、できれば幼稚園児も積極的に朗読に参加して欲しいとコメントした。

その他の写真

今月の第3週、9日から15日までは“標準語普及ウィーク”に指定されている。期間中には天津市、山西省、遼寧省をはじめ、各地で古代の詩文の朗読会が開かれる。

中国では、経済の発展と軌を一にするようにして、儒教や詩文など伝統文化への注目が高まっている。詩文の朗読も人気を集め多くの市民が参加しているが、幼稚園児など子供には少しハードルが高いよう。王主任は幼稚園児も詩文の朗読にぜひ参加して欲しいと話し、国も奨励していきたいと強い意欲を見せた。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携