名産の果物「ハミウリ」がピンチ、栽培面積の7割で病害が発生―新疆ウイグル自治区

Record China    2007年9月2日(日) 9時25分

拡大

2007年8月、新疆ウイグル自治区アルタイ地区で名産の果物「ハミウリ(哈密瓜)」に深刻な病害が発生している。被害は栽培面積の7割に及び、植物保護の技術スタッフが対策を急いでいる。

(1 / 5 枚)

2007年8月、新疆ウイグル自治区アルタイ地区で名産の果物「ハミウリ(哈密瓜)」に深刻な病害が発生している。7月以降、例年より多い降水に見舞われたのが原因と見られる。

その他の写真

今年の同地区のハミウリ栽培面積は2667ヘクタール。そのほぼ7割に当たる1867ヘクタールもの広い範囲で病害が確認されている。

現在、同地区の農業技術普及センター植物保護ステーションの技術スタッフがこれ以上の被害拡大を防ぐため、予防措置を急いでいる。(翻訳・編集/藤野)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携