拡大
2007年8月17日、ロシアのチェリャビンスク州と中国の新疆ウイグル自治区で、上海協力機構の参加国による多国間反テロ合同軍事演習「和平2007」が、8月9日から本日17日まで行われた。
(1 / 7 枚)
2007年8月17日、ロシアのチェリャビンスク州と中国の新疆ウイグル自治区で、上海協力機構の参加国による多国間反テロ合同軍事演習「和平2007」が、8月9日から本日17日まで行われた。
【その他の写真】
胡錦濤主席はキルギス訪問で、上海協力機構首脳会議に出席した後、キルギス首都ビシケクからロシアチェリャビンスク州に訪問した。
17日、胡主席は上海協力機構構成国の指導者と共に、「平和2007」と題した各国武装兵力が合同でテロリスト・分裂主義者・原理主義者に対しての共同作戦を想定した演習を視察した。胡主席は軍事演習の視察を終えた後、カザフスタンを訪問した。(翻訳・編集/YO)
ピックアップ
この記事のコメントを見る