国際民間航空機関、事務局長に中国の柳芳氏を選出=中国人で初―中国メディア

Record China    2015年3月15日(日) 21時45分

拡大

11日、国際民間航空機関(ICAO)は、カナダ・モントリオールの本部で理事会を開き、中国政府が候補者として指名した柳芳・現総務局長を次期事務局長に選出した。ICAOの事務局長に中国人が就任するのは初めて。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年3月11日、国際民間航空機関(ICAO)は、カナダ・モントリオールの本部で理事会を開き、中国政府が候補者として指名した柳芳(リウ・ファン)氏を次期事務局長に選出した。中国新聞網が伝えた。

その他の写真

柳氏は8月1日に事務局長に就任する見込み。任期は3年。事務局長に中国人が就任するのは初めて。女性としても初の事務局長となる。

ICAOは民間航空の国際ルールを定める国連の専門機関として1947年4月4日に発足。現在、191カ国が加盟している。

36カ国の理事国で構成される理事会は、3つのカテゴリーに分けられ、中国や日本は第1カテゴリー(航空運送において最も重要な国)に属する。

1962年生まれの柳氏は、87年から中国民用航空総局(現・中国民用航空局)で国際協力関連部門の要職を歴任。2007年からICAOに加わり、現在は総務局長を務めている。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携