拡大
1日、デフレのきざしが見える中、中国金融当局は慎重な舵取りを迫られている。
(1 / 2 枚)
2015年3月1日、米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ中国語版サイトは記事「中国が利下げ、景気刺激が目的」を掲載した。
【その他の写真】
中国人民銀行(中央銀行)は2月28日、貸出及び預金の金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げると発表した。3月1日より実行される。昨年11月の利下げ、今年2月の預金準備率引き下げに続く追加利下げとなった。
中国はリーマンショック後の景気対策の副作用で債務増加が問題となっていた。引き締めに転じていた金融政策だが、不動産市場の低迷とデフレのきざしが新たな課題となっている。中国金融当局は慎重な姿勢を保ったまま、金融緩和に取り組んでいる。(翻訳・編集/増田聡太郎)
Record China
2015/2/19
Record China
2014/11/24
Record China
2015/2/6
Record China
2015/2/25
Record China
2015/1/30