韓国の新入社員、入社時点で30歳超が3割強=就職サイト調査―韓国メディア

Record China    2015年2月24日(火) 10時43分

拡大

23日、就職状況が厳しさを増す韓国で昨年、企業が新人として採用した社員の3割強が30歳を超えていたことが分かった。写真は韓国。

(1 / 2 枚)

2015年2月23日、韓国メディアによると、就職状況が厳しさを増す韓国で昨年、企業が新人として採用した社員の3割強が30歳を超えていたことが分かった。中国・人民網が伝えた。

その他の写真

韓国の就職サイト、サラムインは23日、韓国企業461社を対象にした「求職新人年齢」調査結果を発表した。

それによると、企業が昨年、新人として採用した社員の3分の1が30歳以上だった。4年制大学卒業者の平均年齢は、男性が32歳、女性が30歳となっている。

企業の59.4%が「年齢の高い新人を採用することには負担が大きい」と回答した。その理由として、53.3%が「他の社員が気まずい思いをする」、48.2%が「社内の等級秩序が揺らぐ」と答えた。

サラムインは、求職期間の増加が、求職新人年齢を引き上げる主な要因になったと分析。また「求職者の就職に対する高すぎる要求」(30.4%)、「条件のいいポストの供給不足」(13.7%)なども原因だと指摘している。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携