イスラム国の「日本の悪夢が始まる」声明に危惧、日本でのテロを警戒―中国メディア

Record China    2015年2月5日(木) 11時25分

拡大

2日、過激派組織「イスラム国」が公開した後藤健二さんが殺害されたとみられる動画の中で、イスラム国が「日本の悪夢が始まる」と宣言したことに関して、日本ではこの警告が現実になるのではないかと危惧する声が聞かれる。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年2月2日、中国日報網によると、過激派組織「イスラム国(IS)」が公開した後藤健二さんが殺害されたとみられる動画の中で、イスラム国が「日本の悪夢が始まる」と宣言したことに関して、日本ではこの警告が現実になるのではないかと危惧する声が聞かれる。

その他の写真

安倍首相は2日、臨時閣議を招集し、いかにして海外にいる日本人の保護を強化するかについて協議した。また、警視庁はすでに首相官邸と首相私邸の警備を強化している。

安倍首相は参議院予算委員会で、政府は国内のテロ対策と海外にいる日本人の保護を強化する必要があるとの姿勢を見せた。

想定される日本国内での「イスラム国」の攻撃を防ぐため、警視庁はまた、国会周辺と中央機関がある地域の警備を強化している。(翻訳・編集/酒井)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携