「ネッシー」「ハギス」「スティルトン」…中国語表記統一へ、マイクロブログで公募―英国政府観光庁

Record China    2015年1月22日(木) 0時3分

拡大

20日、英国政府観光庁は、国内の観光名所や名物などについて、これまでバラバラだった中国語表記を統一するため、中国でマイクロブログ・微博(ウェイボー)を通じた公募活動を行っている。写真はスコットランドの伝統料理ハギス。

(1 / 2 枚)

2015年1月20日、英国政府観光庁は、国内の観光名所や名物などについて、これまでバラバラだった中国語表記を統一するため、中国でマイクロブログ・微博(ウェイボー)を通じた公募活動を行っている。中国・参考消息(電子版)が伝えた。

その他の写真

ビッグ・ベン(大本鐘)やバッキンガム宮殿(白金漢宮)、ストーンヘンジ(巨石陣)などは広く知られているが、ネス湖の怪獣ネッシー、スコットランドの伝統料理ハギス、ブルーチーズのスティルトンなど、中国語表記が統一されていないものも多い。

公募活動は来月まで行われる。同庁は、英国旅行に関する話題を提供し、多くの中国人観光客を呼び込みたいとしている。(翻訳・編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携