働く人の心の問題解決を支援する「産業カウンセラー」の資格を有する専門家を育成している一般社団法人 日本産業カウンセラー協会(会長:田中 節子)では、WHO(世界保健機関)の定める世界自殺予防デー※にあわせて「ひとりで抱え込まないで」をテーマに、9月13日(土)、全国の各支部・事業所に相談室を開設し、無料の相談対応を実施します。
日本産業カウンセラー協会では、2007年から毎年、日本労働組合総連合会(連合)の協力を得て「働く人の電話相談室」を開設しており、今年で19回目の開催となります。
また、2022年からLINEを活用した「働く人のSNS相談室」も同時に開設しており、今年も引き続き、多くの働く方々や、そのご家族らの相談に、電話とSNSの両面から対応をいたします。
昨今、孤独や孤立の問題、ハラスメントの増加など、働く人々を取り巻く環境はますます複雑化しています。DX化やAI導入によるスキル陳腐化への不安や物価高騰といった要因も重なり、労働者のストレスは高まっています。見えにくい将来像や労働環境など、変化に心がついていかない、相談相手がいないといった悩みを抱える方々に、“心を聴くプロ”である産業カウンセラーが相談に応じ、心の声を傾聴、問題の解決への一助となることを目指しています。
「働く人の電話相談室」 0120-583-358 *通話料・相談料とも無料
「働く人のSNS相談室」 https://lin.ee/TLWFQ8I *相談料無料
「働く人のSNS相談室」二次元コード
チラシ画像(表)
チラシ画像(裏)
CRI online
2025/8/25
Record China
2025/8/25
Record China
2025/8/25
Record China
2025/8/25
Record China
2025/8/25
Record China
2025/8/24