政府のEBPM補佐官が中央・地方の現場のために解説 『実務家のための政策デザイン入門』7月17日発売

@Press    2025/07/11

拡大

(1 / 2 枚)

株式会社PHP 研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、『実務家のための政策デザイン入門』(亀井善太郎 著/税込3,300円)を2025年7月17日に発売します。政府全体でEBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング。証拠に基づく政策立案)の徹底が求められる今、本書はその実践的な手法を現場に届ける入門書です。著者の政策シンクタンクPHP総研主席研究員・亀井善太郎は、政府のEBPM補佐官として、中央省庁でセミナーを開催し、多くの政策立案と評価に関わってきました。本書で、中央省庁や地方自治体の実務家に向けて、ロジックモデルを活用した政策立案の基礎と実践をわかりやすく解説。自己の成長を実感し、政策をつくる意義を再認識するとともにやりがいを感じられるようになる一冊です。

株式会社PHP 研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、『実務家のための政策デザイン入門』(亀井善太郎 著/税込3,300円)を2025年7月17日に発売します。政府全体でEBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング。証拠に基づく政策立案)の徹底が求められる今、本書はその実践的な手法を現場に届ける入門書です。著者の政策シンクタンクPHP総研主席研究員・亀井善太郎は、政府のEBPM補佐官として、中央省庁でセミナーを開催し、多くの政策立案と評価に関わってきました。本書で、中央省庁や地方自治体の実務家に向けて、ロジックモデルを活用した政策立案の基礎と実践をわかりやすく解説。自己の成長を実感し、政策をつくる意義を再認識するとともにやりがいを感じられるようになる一冊です。



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携