「革新・開放・共有による発展」グローバル対話会、ロシアセッションがモスクワで開催

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

グローバル対話会「革新・開放・共有による発展」のロシアセッションがモスクワで開催されました。

中国中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)が主催するグローバル対話会「革新・開放・共有による発展」のロシアセッションが現地時間10月27日、モスクワで開催されました。中国とロシア両国の政界、学界、ビジネス界およびメディアの関係者が一堂に会し、中国のハイレベルの対外開放の拡大や世界各国とのチャンスの共有と共同発展などの議題を巡って踏み込んだ討議を行いました。

CMGの慎海雄台長はビデオメッセージを寄せ、「国際情勢がいかに変化しても、開放・共有・革新を堅持し続ける新時代の中国は、必ずや政策の連続性と発展の安定性をもって、不確実性に満ちた世界により多くの自信と力を注ぎ込んでいく」としたうえで、「CMGは協力パートナーと共に、知恵を絞りながら共に話し合うグローバルなプラットフォームを築き上げ、グローバルガバナンスに関する中国の解決案を世界と共有していく。CMGは国際発信の優位性を生かしながら、世界に向けて中国の物語を伝え続け、中国に根差す新たなチャンスを示していく」と述べました。

会場では、CMG財経番組センターが複数の機構と共に編集した「中国企業の海外持続可能な発展報告」が発表され、中国企業の代表は海外進出の成功例や知見などについて紹介しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携