第47回ASEAN首脳会議が閉幕

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

第47回ASEAN首脳会議および関連サミットが閉幕しました。

第47回ASEAN首脳会議および関連サミットが現地時間10月28日、マレーシアのクアラルンプールで閉幕しました。

東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国であるマレーシアのアンワル・イブラヒム首相は閉幕式で、今回の首脳会議の成果を総括し、フィリピンにASEAN議長国の象徴である木づちを引き渡しました。これにより、2026年1月1日からはフィリピンが正式にASEAN議長国に就任することになります。

今回の首脳会議は10月26日から28日まで開催され、ASEAN諸国、ASEAN対話パートナー国を含む20カ国以上の指導者と国際機関の責任者が参加しました。ASEAN諸国の指導者はASEAN共同体の構築と対外関係などの議題について重点的に討論し、地域統合の深化、経済成長の促進、ASEAN域内の連結性強化などの問題について議論しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携