上海株、10年ぶりに4000上回る

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国国内投資家向けのA株市場は10月28日に続伸し、上海総合指数は重要な節目となる4000ポイントを上回りました。

中国国内投資家向けのA株市場は10月28日に続伸し、上海総合指数は重要な節目となる4000ポイントを上回りました。上海総合指数が4000を上回ったのは2015年8月18日以来、初めてです。

上海証券取引所が明らかにしたところによると、新たに登録された第1弾のサイエンス・テック系成長セグメント(科創成長層)企業3社が同日、ハイテク新興企業に特化した市場「科創板」に登場しました。中国証券監督管理委員会が「科創板」に「科創成長層」を新設すると発表してから4カ月10日しか経っていません。

新たに登録された「科創板」の「科創成長層」企業3社のうち、2社はバイオ医薬分野のハイテク企業、もう1社は半導体材料分野の企業で、いずれもまだ利益を獲得していない企業です。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携