拡大
財政部は8月19日、2025年1~7月の財政収支情報を発表しました。
財政部は8月19日、2025年1~7月の財政収支情報を発表しました。データによりますと、7月の全国一般公共予算収入の伸び幅は年内最高を記録し、累計上昇幅は初めてプラス成長に転じました。7月の全国一般公共予算収入は前年同期比2.6%増の2兆273億元(約46兆6000億円)で、中央の収入が2.2%増、地方の収入が3.1%増とそれぞれ増加し、月間上昇幅はいずれも年初来の最高となりました。
それによりますと、7月の全国の税収は前年同期比5%増の1兆8018億元(約37兆円)でした。中では装備製造業、現代サービス業などの業界の税収が好調でした。鉄道・船舶・航空・宇宙設備産業の税収が33%、コンピューター・通信設備産業が10.1%、電気機械などの装備製造業の税収が8%、それぞれ増加しました。科学研究技術サービス業の税収は12.7%増、文化・スポーツ・娯楽業の税収は4.1%増となりました。
また、各レベルの財政部門は積極的な財政政策を着実に実施しながら支出を増やし、支出構造を最適化しながら、引き続き重点分野への支出の確保を強化しています。一方、各レベルの財政部門は債券資金の発行と使用を加速しており、1~7月に政府性基金予算(政府が所管する各種基金の収入・支出計画)に取り入れられた地方政府特別債券、超長期特別国債、中央金融機関による資本注入の特別国債などの資金支出は延べ2兆8900億元(約60億円)に達したとのことです。(提供/CRI)
Record China
2025/8/19
華流
2025/8/19
Record China
2025/8/19
Record China
2025/8/19
Record Korea
2025/8/19
Record China
2025/8/19