<期限切れ肉問題>全商品の回収へ、北京市のマクドナルドは「ドリンク・オンリー店」に様変わり―中国

Record China    2014年7月28日(月) 12時56分

拡大

28日、新京報によると、上海福喜食品有限公司が期限切れの変質した食肉加工品を供給していた問題で、親会社である米OSIグループは26日、ホームページで全商品を市場から回収すると発表した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年7月28日、新京報によると、上海福喜食品有限公司がマクドナルドやケンタッキーフライドチキンなどに期限切れの変質した食肉加工品を供給していた問題で、親会社である米OSIグループは26日、ホームページで上海福喜食品の全商品を市場から回収すると発表した。

その他の写真

OSIは管理に不適切な点がなかったのか徹底的に調べると同時に、管理層の人員を刷新するという。同社の関連商品の回収により、北京の多くのマクドナルドでは主要メニューの多くが提供できず、ほとんどドリンクしか販売できないなど苦境に直面している。これからも上海福喜食品の中国における影響力の高さを垣間見ることができる。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携